南京町の春節際
2012 / 01 / 26 ( Thu ) ![]() ![]() ![]() ![]() 神戸の南京町。ちょうど春節際をやっておりました。 ![]() 着いたのが夕方4時過ぎで、イベントの雑技が始まるまでに時間があったので、 テレビの番組で話題になっってた「老祥記」の豚まんを食べたくて行列に並びました。 ![]() 一個90円で小ぶりな豚まんですが、しっかり味が付いてて本当に美味しかったですよ。並んだ甲斐あり。。 それから、上海飯店でラーメンと飲茶のセットをいただきました。 中途半端な時間帯だったので、お店は空いてました。 で、中国は大連出身の店のお姉さんと話しこみました。 美人で聡明な中国女性でした。中国の知らない事を色々教えていただきとても勉強になりました。 ちょっと、中国に旅行した気分。これは有意義なひと時でしたね~。。 ![]() ![]() お腹も膨らみ、いよいよ「雑技」の時間に・・・ こんなに間近で見たのははじめてで、と~っても感激でした。 ![]() ![]() しかし。昨日の冷え込みはここ一番! 寒かった~~。 ![]() 満足感にしばしひたりながらも寒さに震えながら帰りました。 ![]() |
えべっさん!
2012 / 01 / 10 ( Tue ) ![]() 昨夜、仕事の帰りに社の佐保神社に行ってまいりました。 ![]() この神社は初めてです。 商売繁盛を祈願して、吉兆を買ってきました。 「ますます繁盛・・・」の意味で「升」が付いております。 さらにその中には「大黒様」までいらっしゃいます。 どうぞご利益がありますよーに。 ![]() ちなみに福引は最下位の「えびせん」と三位の「煮豆」しかあたりませんでしたが・・・ ![]() |
| ホーム |
|