fc2ブログ
朝倉氏遺跡
2010 / 03 / 21 ( Sun )
先日、福井に住む友人が10年ぶりに訪ねて来てくれました。
私は仕事中の為、あわただしく立ち話をしただけですが、
懐かしい友が会いに来てくれるのは本当に嬉しいものです。
高校時代の友人と居る時は何故か高校生に返る(??気がする)
歳を重ねるごとに自分の歴史(ちょっとおおげさだけど)を感じます。(笑)
遺跡の中に住んでることにびっくりで、是非一度時間を作って、
旅気分であちらのお宅にも行ってみたいものです。

朝倉氏遺跡


朝倉氏
14:46:59 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
貝のお雛様
2010 / 03 / 11 ( Thu )
これは、私の手作りのお雛様です。
数年前、PTAの役員をしていた時に、市の家庭教育学級のお世話をすることになり、そこでいろいろな行事を計画いたしました。
お母様方を集め、講師は一緒に委員を務めた友人にしていただき、お雛様作りをいたしました。
私は準備として、まず大きな「ハマグリ」を食べることから始めました。(笑)
それを洗って乾かし、器用な友人が顔を描いてくれて、集めた着物のはぎれを接着剤で着せていきました。
でも、なかなかの出来ばえで、結構気に入ってます。
女の子の居ない我が家に「お雛様」はありません。だから3月になると、このお雛様を飾っております。
自分で作ったモノって、とても嬉しいものですね。 


DSCF3495.jpg
13:19:04 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
かかりつけのお医者様
2010 / 03 / 04 ( Thu )
姫路市白浜町神田に「アミタクリニック」  という所がある。
整形外科・皮膚科・内科のクリニックである。

この網田先生とのお付き合いは、もうかれこれ15年くらいでしょうか。
次男が幼い頃、ひどいアトピーで、近所の知り合いからこの先生をご紹介いただいた。
親子揃って東条の先生のご実家までおしかけた。
先生は途方に暮れる私たちのカウンセリングまでしてくださった。
本当に信頼できるお医者様との出会いだった。
以来、困った時はいつでも先生を頼っている。
当時先生は有馬温泉病院の副院長でした。それから西宮で開業。そして姫路へ。
ずっと、先生の「おっかけ」をしています。 
いつも的確な判断をしてくださる、私のかかりつけです。
ちょっと遠いけど・・・
先生、長生きしてくださいね~。
14:06:44 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |